ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月10日

陸からのドラゴン退治6/6

仕事が終わって帰ろうかな?釣りいこうかな?って
考えていたのですが、思ったが吉日ということで、
いざ出撃しました。
釣行日
6月6日
タックル
DAIWA:ラテオパイレーツ90ML
リール:フリームス2500
仕掛け:テンヤ
エサ:きびなご
途中でエサを買い、腹ごしらえおにぎりをした後、現場に到着。
日暮れが遅くなってきたので午後7時から釣りを開始。
前回より大きい群れが入っていたらうれしいなー♪
とりあえず遠投するも反応なし。
次に投げている途中で巻き上げが重くなったので
巻き上げると急に重くなったと思ったらゴミ袋怒
ゴミは持ち帰りましょう。
めげずに再度遠投。エイッテヘッ

するとフォールで怪しい反応が手元に伝わります。
ここで合わせを入れたのですが・・・・・・・スカリました。
やってしまったタラ~  でもまだまだこれからと思って再度
仕掛けを投げ込みます。同じようにフォールを入れてみると
コリコリと餌をかじる感触が伝わってきます。
ヨシ!ここで合わせを・・・・・・・・乗りましたハート
つれてきたのは指2本半。細いけど今日はペットのご飯も
釣って帰る予定なのでキープします。
再度投げ込むとまたもや当たり。今度は指3本がテヘッ
そのあとは入れ食い状態であっという間に5匹つれました。
持って帰って食べる分には十分な量が釣れましたので
あと1匹だけ釣って帰ろうと思い、仕掛けを投げると
当たりが遠のきました。 どっかいったのかな?
この後に何投かするのですが、全然あたりがないので
最後の一投にしようと思って
仕掛けを投げ、今日の当たりパターンで釣り始めます。
仕掛けが結構手前まで来たところで
違和感があったので合わせを入れると根掛かり?
リールでラインを巻き上げるのですが仕掛けが動きません汗
あきらめずに巻き続けるとドラグがジージーと鳴き始めました。
これはいいサイズ確定ハート。でもスレ掛かり?と半信半疑で取り込みますと
出ました、人生初ドラゴンビックリ むちゃくちゃうれしい一匹です。

これにて当日の釣りは終了。
こんな日もあるから釣りって楽しいです。
この時間をくれた海と陸と宇宙に感謝♪


陸からのドラゴン退治6/6

同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
淡路島2016年7月18日 洲本川での太刀魚釣り
5月21日サーベルフィッシング
3月4日の夜釣り
これで昨年は納竿
今年最初で最後の青物釣行?13日釣行
9月17日18日連日釣行
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 淡路島2016年7月18日 洲本川での太刀魚釣り (2016-07-20 21:56)
 9月16日大阪湾 (2014-09-16 22:24)
 5月21日サーベルフィッシング (2014-05-21 21:49)
 3月4日の夜釣り (2014-03-04 22:58)
 これで昨年は納竿 (2014-01-01 17:34)
 今年最初で最後の青物釣行?13日釣行 (2013-11-25 19:32)

Posted by シゲゾーン at 21:42│Comments(0)淡路島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陸からのドラゴン退治6/6
    コメント(0)