2012年07月14日
今年のサバ
昨日の強雨もあり、本日は釣行中止の予定(夜釣りをしたい
)。
現在手に入れている情報の中で私が気になっているのが
淡路島のサバ♪
例年6月末からつれ始めるサバですが、今年は淡路島に
よってくるのが少し遅れていたのですが、ようやくサビキ・ジグとも
反応が良いそうです。
気をつけるべきポイントはサバは回遊魚であり、
周囲の海にエサとなる
プランクトンがいないとすぐにどっかにいきます。
これまでに挑戦し自然の驚異に破れた方々も
いらっしゃるはず(もちろん私もその一人)。
当たれば爆釣・外れれば泣きをみるのも楽しみです。
釣り易い時間帯は朝と夕方ですが、場所によりけりで
昼間のカンカン照りでも、赤潮でも関係なく
釣れる時は釣れます。
例年このサバにより長時間粘って焦げパン人間となる釣り人が
後を絶ちません(笑)。女性人はUVケアしっかりしましょう。
デスクワークばっかりしている私などはすぐに火傷の
症状が・・・・・・
淡路島の東のほうが例年連れるポイントが絞りやすいです。
初めて行く方はネットで調べるのも良いですが、回遊魚
は神出鬼没
。
淡路島のお店で何か安いものを買って情報を得るほうが確実です。
今年は愛媛の青物釣行へも行っていないのでどこかで
サバと青物を釣りた~い(ToT)/

現在手に入れている情報の中で私が気になっているのが
淡路島のサバ♪
例年6月末からつれ始めるサバですが、今年は淡路島に
よってくるのが少し遅れていたのですが、ようやくサビキ・ジグとも
反応が良いそうです。
気をつけるべきポイントはサバは回遊魚であり、
周囲の海にエサとなる
プランクトンがいないとすぐにどっかにいきます。
これまでに挑戦し自然の驚異に破れた方々も
いらっしゃるはず(もちろん私もその一人)。
当たれば爆釣・外れれば泣きをみるのも楽しみです。
釣り易い時間帯は朝と夕方ですが、場所によりけりで
昼間のカンカン照りでも、赤潮でも関係なく
釣れる時は釣れます。
例年このサバにより長時間粘って焦げパン人間となる釣り人が
後を絶ちません(笑)。女性人はUVケアしっかりしましょう。
デスクワークばっかりしている私などはすぐに火傷の
症状が・・・・・・

淡路島の東のほうが例年連れるポイントが絞りやすいです。
初めて行く方はネットで調べるのも良いですが、回遊魚
は神出鬼没

淡路島のお店で何か安いものを買って情報を得るほうが確実です。
今年は愛媛の青物釣行へも行っていないのでどこかで
サバと青物を釣りた~い(ToT)/